インフルエンザに感染したときの高熱を下げるために家にある解熱剤を飲むのはとても危険です。とくにボルタレンやポンタールなどは使用してはいけません。
小児科で処方される解熱鎮痛剤の「アセトアミノフェン」なら、インフルエンザに感染したときに飲んでも大丈夫です。
インフルエンザの熱を下げるのに飲める解熱剤と飲めない解熱剤がありますので注意しましょう。
インフルエンザ感染時に飲める解熱剤はアセトアミノフェンのみ
小児科でもらうことが多い「アセトアミノフェン」という解熱鎮痛薬は、座薬・シロップ・細粒・錠剤と幅広いタイプがあり、赤ちゃんから大人まで使いやすい解熱剤です。
この「アセトアミノフェン」は、インフルエンザの時に飲んでも、副作用が報告されて無く子供から大人までが飲むことができます。
アセトアミノフェンを含む解熱鎮痛剤
- カロナール
- コカール
- ピリナジン
- アンヒバ(坐薬)
- アルピニー(坐薬) など
アセトアミノフェン以外の解熱剤の危険性
解熱剤には使われている成分が違い、インフルエンザ感染時には次の解熱剤を飲むことはリスクがあります。
- サリチル酸系解熱剤
- ジクロフェナクナトリウム系解熱剤
- メフェナム酸系解熱剤
これらの解熱剤をインフルエンザ感染時に飲むと、インフルエンザ脳症・脳炎を引き起こすリスクがあるとして使用を禁止しています。子供がインフルエンザ脳症・脳炎を発症する死亡例もありますので、注意が必要です。
参考サイト:インフルエンザによる発熱に対して使用する解熱剤について(厚生労働省)