花粉症の時期になるとつらい症状を少しでも防ぐために、様々なアイテム・グッズを使用します。目のかゆみを防ぐために花粉症対策メガネを購入するときの選び方として、デザイン性と機能性、フィッティング、くもりどめレンズが必要か、価格帯・値段の相場についてまとめました。
花粉症対策のメガネの選び方
目のかゆみや腫れをどうにかしたい人におすすめなのが花粉症対策メガネです。これを掛けることで目を保護することができ、目に入る花粉を100%に近い数字で防いでくれる効果を発揮します。
最近では、メガネ屋さんでも特設コーナーを設けていますので、比較的探しやすく、購入しやすいです。初めてメガネを選ぶときは、選び方を参考にして、ネットからではなくお店の店員さんと相談しながら選ぶことをおすすめします。2本目を購入するときは、ネットでもいいと思います。
デザイン性と機能性を持ち合わせたメガネ
機能だけを重視して選ぶと、デザイン性が劣るため、やや抵抗感がある方もいます。通勤・通学でダサいメガネなら、掛けないほうがいいと言う人が圧倒的に多いようです。本当に困っている人はデザイン性よりも機能性を重視する傾向にあります。
デザインか機能かを意識して選ぶのではなく、どちらも満たしている花粉症対策メガネを選ぶことをおすすめします。
従来に比べると花粉症対策のメガネも、フレームのカラーやデザインが豊富になり、ガードしている部分も目立たないように工夫されています。デザインか機能かで悩んでいる方も、このような両方を満たしている商品を探せば、つらい花粉症の季節でも抵抗なくおしゃれに掛けることが出来ます。
フィッティング
花粉は目の粘膜に付くことで、かゆみが発生するので、目に花粉が入らないようにするためには、花粉症対策メガネのフィッティングは重要な要素になります。そのため、目の粘膜も保護しないと予防にはなりません。
選び方としてしっかりと目元周りに形が合い、空気が漏れないようにフィッティングしているかが重要となります。隙間が空いていると、そこから花粉が入ってしまうため、十分な対策にはなりません。そのためしっかりと自分に合うものを選択することが大切です。
くもりどめレンズ
選び方は十分に試着を行い、顔の形とフード部分の形がなるべくフィットし、顔とメガネの隙間ができないもので、くもりどめレンズが使われていると良いです。
メガネに隙間がなくなることで、メガネの内側がくもりやすくなったり、マスクを使うことで鼻の部分の隙間から抜ける息がレンズをくもらせるため、くもりどめレンズであれば手入れも簡単ですし、くもらないのでストレスがありません。
価格帯・値段の相場
花粉症対策メガネは、度なしと度ありで値段が変わってきます。
・花粉症対策メガネ度なし:3,000円程度~
・花粉症対策メガネ度あり:6,000円程度~
視力が良い人、コンタクトレンズの人であれば度なしでいいですが、メガネの人は、メガネonメガネになるのでカッコ悪いし、どうしても隙間が出来てしまい花粉が入って来てしまいますので、度ありの花粉症対策眼鏡を準備したほうがいいです。
まとめ
花粉症になると目の粘膜に付着する花粉にも反応するようになり、かゆみが止まらなくなったり目が充血するような症状が起きます。
対策としてメガネを利用することが効果的ですが、一般的なものではなく花粉症用に作られているものを購入するのが得策です。普通のメガネでもある程度の花粉が目に入るのを防ぐことができますが、専用のものであれば立体フードで囲まれ、肌にフィットするためほとんどの花粉が入ってこないような、花粉症対策用のメガネが揃っています。