運動不足で筋肉が衰えていることは何となく分かっていても実感はありませんよね。私は便秘を解消するために必要だということで体幹筋を鍛える筋トレをするようになりましたが、体幹筋や腹筋・背筋などの筋肉が低下すると体に色々な影響があるようです。正しい姿勢を保てなくなったり、ぽっこりお腹になったりするほか、血圧が高くなったり、糖尿病になったり、内臓機能の低下などにつながることもあるようです。そこで、初心者でも簡単にできる体幹筋を鍛える筋力トレーニングをいくつかお伝えします。
いきむ力が足りないと便がでないことがある|体幹筋が弱っているかも
排便するときにお腹に力を入れているのに便を押し出すことが出来ないと感じるときがありました。今までならお腹に力を入れていきむと少しでも便が出ていたのに、いきんでも便を押し出すことができない、お腹に力を入れているけど思ったほど力を入れることができていないようなそんな感じですかね。そこで先生に相談してみたら、「運動不足で体幹筋が弱まっているのでは・・・」と言われ、トイレでいきむときに使う体幹筋について教えてもらいました。
腸腰筋を鍛えるための筋力トレーニングが便秘解消効果につながる
運動不足になると筋肉が衰えてきます。筋肉は血液を運ぶためのポンプの働きもあり、筋肉の伸縮を繰り返すことで毛細血管まで血液を運びます。筋肉は伸縮するときに血液から酸素や栄養を取り込み、老廃物を血液に送り筋肉の老廃物を取り除くことで筋肉の質が良くなり、柔らかくしなやかな筋肉になっていきます。腸腰筋も筋肉ですので、伸縮を繰り返すことで柔軟性を取り戻し、腸に刺激を与えてぜん動運動を促し便秘改善が期待できます。
腸腰筋ストレッチで便秘解消する手軽なトレーニング方法
腸腰筋は便秘解消のために腸を刺激する筋肉ですが、便秘の改善だけではなく下腹のお腹がぽっこり出てしまっているのもヒップが下がってきてるのが気になる方も、この腸腰筋を鍛えることで便秘が解消し、ぽっこりお腹が引っ込み、垂れたお尻が持ち上がるといった良い効果が期待できます。運動不足は基礎代謝が下がり太る原因の1つにもなりますので、少しずつでも体を動かうことは健康促進にもなります。では、手軽にできる腸腰筋ストレッチ方法をまとめました。
便秘解消ストレッチや筋トレで意識すべき筋肉は腸腰筋と体幹筋
便秘を解消するためのストレッチや運動をするのが重要ということで、ただ運動するだけでは勿体無いです。運動するときに、どこの筋肉を意識して動かしたらいいのかを知ることで意識して動かすことができますし、理解することで便秘解消のための運動やストレッチ・体操をするのが効果的だと思います。腸の周辺にある筋肉、腸腰筋や体幹筋を使うことが便秘解消に効果的なので、どう関係するのかまとめました。
運動不足が便秘になって本当なの?体を動かすときに効果的な筋肉
働き始めると学生の頃に比べると運動量が極端に減りますよね。新社会人として働き始め20代後半から30代になってくると夜のお付き合いもあり外食が増えるとお腹がぽっこりと出てきてベルトの穴を1つずつ緩めていき、いつの間にかズボンのサイズが合わなくなってズボンを買い直すことに・・・。運動不足を実感していても働いていると運動する時間も取れないことが多いですよね。でも、適度な運動は便秘解消だけでなく健康維持はもちろんですがガン予防の効果もあるようです。
便秘になると肌荒れが気になる|お肌トラブルとの関係
便秘になると肌にもトラブルが起こりやすいですよね。肌の張りやツヤが無くなる、ニキビが出来る、肌が荒れるなどのお肌のトラブルは便秘が原因かも知れません。必ずしも便秘だけが原因という訳ではありませんが、便秘の人が肌荒れなどの肌トラブルに悩んでいるのであれば便秘が原因のことが多いです。便秘になるとお腹の中に便を何日もためてしまい、便が腐敗して悪玉菌が増殖して有害物質や毒素が発生し肌トラブルの原因になります。
便秘改善には排便習慣を作ること|排便しやすいのは朝
便秘になるのは便意を我慢することがよくありません。家以外のトイレで便をすることは恥ずかしいと思っているから、あとはニオイの問題もありますよね。ニオイでうんちしているって思われるのも嫌だし、おならの音や臭いも嫌だから我慢する。このうんちをしたいという生理現象を我慢すると腸に便が溜まって便秘になります。便意があるときは我慢しないことが大切ですが、便秘になってしまったときは排便習慣を作ることが大切になります。特に朝が排便しやすいです。
便秘のときは必ず3食たべないとダメ?空腹時のモチリンが排便に良い
便秘は食生活の乱れが引き起こすものだと思い、しっかりと3食たべないといけないと思っていましたが、それは間違いのようです。食物繊維や乳酸菌、水分をしっかりと食事で食べないといけないという固定概念は捨てたほうがいいです。常に満腹感を感じているよりも、空腹感を感じることが腸のぜん動運動を活発にして便秘解消につなげることができます。便秘のときは空腹を感じることで腸の働きを良くして快便につなげることができます。
便秘の原因は食品添加物にもあり?腸内環境を悪化させているかも
便秘が解消されないときに毎日の食べ物にも注意する必要があります。食事で何に注意しないといけないのか・・・それは「食品添加物」です。毎日の食事の中で、私たちは何気なく食べ物を食べていますが、食品の製造過程や加工して保存するのに食品添加物が混ぜられているものがあります。食品添加物の中には、発がん性や神経麻痺・不妊などに影響を及ぼす可能性があることを指摘する声もあります。そこで、食品添加物の危険性・便秘になる原因についてお伝えします。